■CALENDAR■
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
<<前月 2024年03月 次月>>
■LOGIN■
現在のモード: ゲストモード
USER ID:
PASSWORD:
■NEW ENTRIES■
■RECENT COMMENTS■
■CATEGORIES■
■ARCHIVES■
■LINK■
■PROFILE■
■POWERED BY■
BLOGN(ぶろぐん)
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)
■OTHER■

もう7月になってしまった・・・。
いやあ本当にお久しぶりなわけで・・・。

 お久しぶりです。
 6月はなんだかんだで結局更新してなかったっすね。
 実に申し訳なく思っております。

 ところで去る6月はサンクリがあったり、学生時代以来の知人であり三国志学会会員・進学塾講師のS氏と東京富士美術館へ「大三国志展」を見に行ったりしてきました。
 八王子とおかった・・・。
 東京富士美術館って非常にアレな所だってえのを出発して川口インターでナビの場所検索を行っている時にS氏より説明を受けまして。
 到着してみるとやっぱりアレな所だったのでビビリました。
 三国志なんて厨二病か光栄のゲームで育ったおっさん(ボクらですか)位しか知らないだろうと高をくくっていたのですが、以外や以外第5臨時駐車場に停めなくてはならないほどの大人気だったようで、めっちゃめちゃ人でごった返していました。
 常識的に考えてアレな場所だし動員かかってんのちゃうんかと勘ぐってしまうのは実に自然の成り行きだろうな、などと色々なことを考えながら周りの人たちにびくびくしてました。
 常設展示は西洋絵画だったんでほぼ素通り。常設展示を通らないと企画展示室には行けないらしいので。
 なんか見たことあるような無いようなものばっかりでした(無知)。
 なんかナポレオンの嫁さん(ジョゼフィーヌ)の冠とかあったんですが、思ったより小さい感じでした。スイーツ(笑)っぽい人たちが「うわーおーきぃー」とか言ってましたが。
 そして今回の本命・企画展示コーナーへ。
 展示品も複製の古書あたりが関の山かな、と思っていたのですが、銅剣っぽいのとかどっかの朝貢国の金印とか最近発掘された呉の武将・朱然の墓から出土された竹簡とか当時の貨幣とか結構当時のものらしきものが展示されていて楽しくなってきました。
 流石は日中友好の第一人者が建てただけありますね。
 展示が終わるとエントランスで恒例の物産展みたいのが開催されているので、物色を。
 向こうから来た人が現地の物産なんかを売っているので、久々に中国人の商魂逞しさを垣間見たりしてこれまた楽しくなってきました。
 五丈原の石を自分で拾ってきて1個500~1000円で売っているおっさんとか最高でした。
 フィギュアヲタのS氏は黄忠の面人形を買っていましたが、ボクはジャスミン茶とプーアル茶を購入。
 絵描きの時になどの気分転換になればよいかと。


とりあえず下着もぬげます。

 さて本題。
 やっと最初のシーンのCGが描けました。
 これがないと作業にとっかかれないですよね。
 もう7月だし各シーンの構成だけではなく総合的な構成を組まねばならない時期はもうとっくに越してる気がしていますので急いで作りました。
 今回はとりあえず下着に凝ってみようかと。
 造詣的にはあまり洗練されていないので、もっと見栄えのできるやりようがあったのではないかと思わずにはいられません。
 下着とかの柄って正直難しいです。日頃適当にごまかしてるだけに真面目にやろうとすると痛い目を見ます。
 何事も日頃からの積み重ねなのですよね。痛感しました。

 ま、そんなわけでイベントまで1ヶ月をそろそろきりそうな感じなのですが、全力で行きます。
| ヲタク::絵描き | 01:49 AM | comments (x) | trackback (x) |
PAGE TOP ↑