305077
Lowtech-city_BBS@内田

夏奈ちゃんは書き込み禁止だからね!!
[トップに戻る] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
参照先
暗証キー (英数字で8文字以内)
投稿キー (投稿時 を入力してください)
文字色

即購入 投稿者:ナイトホーク 投稿日:2007/05/01(Tue) 13:43 No.306  
とらのあなのHPでみかけて、売り切れだったので、池袋の
方まで行って、残り一枚というところで「KAORU」を
購入。MAJORの清水薫凌辱ものでとてもよかったです。
個人的には、3rdシーズンでは、今回の黒幕?だった
中村美保が好きです。もし、第二弾があったら、値段が高く
なってもいいから、美保や静香といったキャラもだしてくれて
セリフや文章付きで見たいです。


Re: 即購入 イクミたん - 2007/05/02(Wed) 02:25 No.307  

はじめましてナイトホークさん
即購入まことにありがとうございました。
美保や静香も気になるところで機会があれば
やりたい所ですが
セリフや文章付やっては見たいのですが
なにぶん文章などが苦手でして
CG集のブラウザの文など
まきの氏に書いてもらってるありさまです。


はじめまして 投稿者:tokiya 投稿日:2007/03/05(Mon) 15:04 No.302  
DL販売の予定などはないでしょうか?
作品を手に入れたいのですが見つかりません・・・orz


Re: はじめまして まきのともやす - 2007/03/05(Mon) 21:09 No.303  

 はじめましてtokiyaさん。
 サークル常夏島・まきのともやすです。

 DL販売についてですが、とりあえず現状ではその予定はあり
ません。
 もともとイベントであまったものを同人ショップに委託に取
ってもらっているのが現状でして、それ以上に活動ついては労
力的時間的な限界に突き当たってしまうわけです。 
 ボクもイクミたんもそのような制約の中で同人活動をするこ
とを余儀なくされておりますので、その点ご理解いただければ
ありがたいと思います。
 とはいえDL販売の是非についても少しは検討してみてもよい
かもしれませんね。

 以上当方の都合ばかりで申し訳ございませんが、ご返答させ
ていただきました。


Re: オヒサです。 投稿者:まきのともやす 投稿日:2006/12/09(Sat) 21:46 No.301  
 どもです。

 yasupiさんのブログでゼロのムックが販売されていることを
知って某アニメイトで買ってきましたまきのともやすです。
 素晴らしき情報源でした。

>今回はコミケ行けそうにないんで会えないかと思います。
>まぁ以前から行きたかったあの場所に行くこともあるん
>で・・・
 まあ仕方ないです。
 またの機会にお会いできればよいと思います。
 こうして定期的にでも連絡が取れるというだけで十分にあり
がたいことです。

>また夏いけたらいいかなぁ〜と思いますね。
>では。
 そうですね・・・。
 夏、出られたらいいですね。

 では、少々早いですがよいお年を。


ども! 投稿者:neco 投稿日:2006/10/18(Wed) 23:21 No.294  
サンクリお疲れ様でした。
近いうちにお邪魔しに行くと言いながら行ける気配が無いnecoです。

仕事+実家の農作業が、こんなに時間の取られるものとは思いもしていなかったッス。
すんません。

あ!そうそう。
今月末、京都&大阪へ出張することになりました。
うわ〜面倒だぁ。
新幹線使って片道4.5時間!(尻が眠るって)
銀英伝全巻読破でもしようか・・・・
それともハイテク空母[大和]でも読もうか・・・
ああもう、この時間をどう過ごせば良いのかが現在の悩みですわ。

とか何とか良いながら、ちゃっかり帰りの新幹線を500系「のぞみ」を指定。
(あの先頭車両が戦闘機みたいな奴ね)
鉄ちゃんでは無いけれど、これはこれで楽しみではある。

ちなみに、お土産って何かご所望のモノはありますか?

ではまた。


Re: ども! まきのともやす - 2006/10/19(Thu) 00:07 No.295  

>サンクリお疲れ様でした。
>近いうちにお邪魔しに行くと言いながら行ける気配が無い
>necoです。
 ども。
 こちらもまあいい感じで三次元が詰まっていますまきので
す。

 AT-Xでフルメタルパニック!が放送されているのですが、
WOWWOWノンスク時代に一通り見ていたはずなのですが、これが
全然覚えてないのですわ。
 ということで勝手に見返しているのですが、なんだこの面白
さは。
 重い話の後の息抜き話とのコンビネーションの良さは。
 野上ゆかながゆかなになってから初めての当たり作だったの
では?。
 つうか京アニ制作でなくゴンゾ・ディジメーション制作にな
ってるし。
 トゥ・ハーデ・ダナンとか久しぶりに聞いた。
 全てが懐かしいわ。

>仕事+実家の農作業が、こんなに時間の取られるものとは思
>いもしていなかったッス。
>すんません。
 そこらへんはお互い様ですか。
 でもアンタは結婚してるっ。
 そこがオレにはない貴様の優位な点だっ。
 それを光栄に思うことだなっ。
 ・・・失礼。

>あ!そうそう。
>今月末、京都&大阪へ出張することになりました。
>うわ〜面倒だぁ。
>新幹線使って片道4.5時間!(尻が眠るって)
 昨年名古屋へ日帰り出張してきましたが、栃木くんだりから
だと3.5時間くらいかかりましたね。
 しかも名古屋より遠い京都と大阪ですかよ。
 そうだ、京都へ行こう。
 懐かしいフレーズだ。
 何かフィールディング時代に意味なく連呼していた気
が・・・。

>銀英伝全巻読破でもしようか・・・・
>それともハイテク空母[大和]でも読もうか・・・
>ああもう、この時間をどう過ごせば良いのかが現在の悩みで
>すわ。
 新幹線の中って、意外とやることないですよね。
 出張に同行者がいるとさらに束縛されるよね。
 無駄に世間話などのネタを考えなければならないし。
 一層の事一人だったら酒でも飲んで寝てますがね(笑)。
 新幹線は自由席があるので同行者と近くに座るケースが業務
上発生しますが、航空機になると隣の席とかはまずないので嬉
しいですね。
 事実上一人の世界。
 国際線ならさらに酒も飲み放題(爆)。
 てめえ酒飲んで仕事してんのかよと言われますが、飛行機に
乗るのも仕事です。
 ある意味拘束時間ですからね。
 それに航空機なら自席でテレビ見られるし。
 新幹線にはそれがないのが辛いですね。
 どうせならノーパソでエロゲやるらいのチャレンジをしてほ
しいものです。
 普通にアニメ見てるヤツはいそうですので(それはオレ)。
 いぬかみっをスペーシアで見たときは正直恥ずかしかった。

>とか何とか良いながら、ちゃっかり帰りの新幹線を500系「の
>ぞみ」を指定。
>(あの先頭車両が戦闘機みたいな奴ね)
>鉄ちゃんでは無いけれど、これはこれで楽しみではある。
 でたよ。
 この人80年代ヲタだよ。
 科学技術の最先端とかすきそうだよ。
 でも乗っちゃったらその流麗な外観を見られんだろうに。

>ちなみに、お土産って何かご所望のモノはありますか?
 日本橋のヲタ状況をレポートしてください。
 あと任天(ry。

 ともかく元気そうでなによりです。
 年末or新年に会う機会を持ちたいと思います。
 そのつもりでよいですか?。

 ではまた。


オヒサです。 yasupi - 2006/12/08(Fri) 21:38 No.300  

今回はコミケ行けそうにないんで会えないかと思います。
まぁ以前から行きたかったあの場所に行くこともあるんで・・・
また夏いけたらいいかなぁ〜と思いますね。
では。


10月のアニメ生活 投稿者:まきのともやす 投稿日:2006/10/08(Sun) 21:26 No.292  
 まきのです。

 職業柄絵を描くことより文章を書くことが多いので、この掲
示板が繁盛してしまう理由となっているのですが。
 つうか職業柄絵を描くなんていうことは今後一生ないとは思
いますがね。

 最近アニメ見てない見てないと言っていますが、ゼロの使い
魔だけは見てました。
 9月まででどこもピタッと終わってしまったと思っていまし
たが、10月からキッズでまた再放送するのですか。
 つうか今やってるし(といいながらCSのチャンネルを276ch
にするのですが)。
 現代人が過去(またはまったくの異世界)へ飛ばされてしま
うという話は、その昔ラノベかぶれ時代のボクのやりたいテー
マのひとつだったわけです。
 とはいえゼロの使い魔まで露骨な現代とのつなげ方はちょっ
と無理がありそうな気がしていましたが、まあそこらへんは作
ってしまったもの勝ちなわけですし、妙にミリヲタ寄りなネタ
などでちょっとこういうのもいいよな、なんて思ったりしてい
ます。
 形にならずにグジグジ文句言っているよりもともかく作品と
して作ってしまったものの方が圧倒的に有利というか形にでき
てしまった時点で勝ちなわけですから。

 それとは別にCSでは悠久の時間が流れています。
 最近「よみがえる空 -RESCUE WINGS-」が日曜日の真昼間か
らやっているので思わず見てしまっているのですが、これはか
なりよいですね。
 桜美かつし監督ということで妙に構えて見ていたのですが、
この人は原作ないほうが自由に仕事ができるのではないのかと
思ったりしました。というかそれ以外の桜美監督作品を全部見
たのかと言われれば大して見ていないのでネット風評の影響を
受けているのは間違いないのでしょう。
 桜美作品独特の露光の当て方とかよみがえる空でも健在です
か。
 能登とかあまり出てこないあたりが萌え作品とは一線を画し
ていて萌え作品ばかりの昨今こういう野郎(更に婦女子向けで
ない)声優を取り揃えたミリヲタを意識した作品はとてもめず
らしくてよいです。
 OP/EDを割いてのひょっこりひょうたん島の曲(しかもオリ
ジナル音源か)を流しちゃうあたりもかなり雰囲気いいです。

 ここまでは前振り(長げえ)。
 その桜美監督最新作が「あさっての方向。」なわけですが、
なんですかこれは。
 なんですかこの素敵さは。
 これも桜美作品なんですか。
 これもJ.C.STAFF作品ですか。
 例の露光ないじゃないですか。
 確かに夜のシーンとかは暗過ぎるのではないかと思われます
が、これはヤバイですね。
 過去のボクの趣向がかなり反映されている気がしてなりませ
ん。
 とりあえず身体成長の逆行(または促進)ですね。別人格化
はないのですか?。
 1話の段階で断言はできませんが、これはかなりいいのでは
ないかと。
 まだ1話を見ただけですが。

 それとギャラクシーエンジェる〜んも見ました。
 通販の人(特別出演)が出てきたのが印象的ですか。
 それ以外あまり語ることはありません。

 ネギまも見ました。
 相変わらず黒板に何か書かれてるし。
 いまさら作画の事を言っても仕方ないのでそれ以上は語るこ
とがないわけですが。

 すももももももも思っていたより堅実な作りでしたね。
 エロとかを語っても仕方ないのでやっぱりこれ以上語ること
はないですか。

 なんだこれ。
 自分で話題を縛ってるんだ。

 まあ分量で解かってもらえるでしょうが、今のところはこん
な関心具合です。

 つうわけでこれからANIMAXでやってる「がんばれ!!タブチく
ん!!」を見ます。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8C%E3%82%93%E3%81%B0%E3%82%8C!!%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%81%E3%81%8F%E3%82%93!!
  

| | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |

NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -